ポテンヒット=Bloop hit/Blooper

“Bloop hit/Blooper”(ブループ・ヒットまたはブルーパー)

「ポテンヒット」のことを向こうではこう呼ぶそう。
てっきり”Texas Hit(テキサス・ヒット)”だと思ってたけど、ポールはこの言葉を聞いて首をかしげてた。ザ・和製野球英語の代表格ですね。

Bloopの意味は「失敗」。その中でも「ヘマ」とか「チョンボ」みたいなちょっとマヌケなニュアンスなので、日本の”ポテン”と近いかも。でもポテンの方がグランドにボールが落ちたシーンまでイメージできるからより有能。

打席でスキを見せない=No gifts at the plate

“No gifts at the plate”(ノーギフツ・アットザ・プレート)

昨日の試合後にポールと話してて知った表現。

そのまま訳すと「ホームプレートで相手にギフトを与えない」。
つまり「バッターとして自分が打席に立っている時に、相手が喜ぶことをしない(プレゼントをあげない)」ということで、具体的には「ボール球に手を出さない」とか「簡単に打ちあげない」とかの「相手を助けない」意味だけど、言い回しがより比喩的で、ドンピシャ同じ表現は日本語には無い。別に初球打っていいわけで、「ネバる」よりもストレート。

アメリカ野球が実は日本以上に”チーム勝利至上主義”で”緻密な奇策もガンガン仕掛ける”ことはMLBファンには有名な話。セイフティバントやスチールの仕掛け方(特に三盗)は日本野球の数倍シビれる。

今日知ったこの「相手を有利にしない」発想で生まれたフレーズが一つのイディオムとして存在していることも、そのアメリカ野球の特徴を示す一例と思ったしだい。てか、すごくネイティブっぽい言い回しでカッコいいじゃない?ミルキーでも使っていくよ!「ノーギフツ!」言うて。

ナイススタート!=Good jump!

ランナーの盗塁時などの「スタート」のことを
英語では”Jump”(ジャンプ)と言う。Startではない。

日本語:「彼は好スタートを切って二盗に成功した」は、英語だと”He steals 2nd base with a good jump”。

英語のJump=静止していた体がパッと動き始めるイメージ、ね!

塁に出ろ!=Get on base!

出塁重視のミルキー野球では超頻繁に使うフレーズ

base の前に”the”は不要なんだって!

なんで?
今そこにある唯一無二の魂の一塁ベースなのに

ナイセン!=Good eye!

日本人の感覚で言いがちな(実際言ってた)
“Nice watch!” だと ”いい時計!”
“Nice look!” だと ”このイケメン!” で、とんちんかん。

いい時計~いい時計~~~

でも、ナイセンの語源は「ナイス選球”眼”」だから、
good “eye”とそもそもの発想が日米共通なのがオモロー!